![]() |
Team ACP > エコミッション > 2000@ヨーロッパ > eco訪問記 |
eco訪問記 |
Outline |
歴史と環境保護が調和する都市<イタリア> Coordinate the culture and environment |
![]() |
![]() |
15世紀に開花したルネッサンスの震源地。イタリア有数の美術の宝庫でもあるFirenze市。 | 市長さんの取り計らいで白バイの先導がつくことに。PRIUS班スタンバイ。 |
![]() |
![]() |
いわゆる“VIP扱い”で式場のシニョリーア広場へ向かうエコ・ミッションPRIUS。 | 観光客であふれるシニョリーア広場に到着。Palazzo Vechio(ヴェキオ宮)の前庭です。 |
![]() |
![]() |
市庁舎としても利用されているPalazzo Vechioの中では横田隊長が市長さん達と会談中。 | そして広場に出てTMIの北村社長さん(左)からDomenici市長さん(右)にPRIUSを贈呈。 |
![]() |
![]() |
広場の観光客も混じって、大勢の方がエコ・ミッションPRIUSに注目してくれました。 | 祝福に駆けつけてくれたVIP。地元サッカーチーム、フィオレンティーナの超人気キーパー。 |
![]() |
![]() |
Palazzo Vechioではこれまた特別に非公開の財宝の間も見学させていただきました。 | そしてイタリアといえばおいしい食事。昼食にも招いていただきました。 |
![]() |
![]() |
市内の至る所で見られる電気スタンド。使用料はタダ! またミニバスも電気自動車です。 | 文化財を守ることから始まった環境対策、今度来るときはさらに進んでいることでしょう。 |
It was during fifteenth century when the Renaissance culture leading to typical European art was brought into bloom in Firenze, a central part of Italy by Medicee family that was governing the area in those days.
Now the city of art is changing itself to "coordinate the culture and environment" in pursuit of ideal life in 21st century. What are they doing now to realize the "coordination with environment"? We will drive through Firenze to see how it is changing from windows of the PRIUS. |
![]() |